月を意識して自分を輝かす

おはようございます。

5月10日 水曜日

京都の鞍馬寺では「ウエサク祭」が開催されます。




ウエサク祭とは

お釈迦様の降臨、悟りを開いた日、入滅の日が

全てVisakha(ヴァイシャーカ)の第一満月の夜であったという

伝承からグレゴリオ暦(太陽暦)では概ね5月の満月にあたるとされ

アジア各地の国でそれぞれの国の伝統的な文化の方法で

開催されています。


カレンダーでは明日11日が満月ですが

朝の6時42分に月が満ちるので

鞍馬山では本日の夜から明日の朝にかけてお祭りが開催されます。


この日は天界と地上との間に通路が開く時とされていて

ひときわ強い宙からのエネルギーがふりそそがれます。

心の中の一番大切な願いを祈れば

叶うと言われています。


鞍馬寺では満月に清水を捧げ

満月の光の下で

ひとりひとりの心の光を表現する

「ともしび」=ロウソクを灯しながら祈り

その力を受け取り

生きとし生けるもの全ての魂の平安と調和のために

集まった人が祈ります。

そして

自分の志に目覚めてかえるといった

流れでお祭りが行われます。


ずっと月の力を意識して暮らしてきた

昔の人が私たちに残してくれている

お祭りの一つです。


月を意識して暮らすと

私たちのカラダの中に眠っている

自分情報にスイッチが入ります。


「いのる」は

「意志」に「のる」

意志を明らかにしてそれを実らせる力

と 聞いたことがあります。


「いのる」は私たちの

希望を自分に届ける力です。


自分の気持ちを確かめて

自分の気持ちを自分に伝える力です。


「いのる」は私たちが

自然界と調和をとるための工夫です。

自分が自分らしくあるための

自分がなるべく人になるための

表現です。


この便利ななんで世界中の情報を

手に入れられる時代にでも

多くの人が

生きとし生けるもの全ての魂の平安と調和のために

「いのる」ことを意識することが

とっても尊く感じます。


蠍座の満月は

自分の中の心と志を結ぶ時


特別な力が今日から明日にかけて

感じ取れることができる1日です。


だから・・・・

月を意識してみましょう。


私はそんな月のエネルギーを感じた海水を

組み上げて結晶化してもらいます。


2017年5月の満月のお塩は

蠍座のエネルギーと

ウエサクのエネルギーを結晶化した

特別のお塩になりそうです。


そして、お水を一晩、月のエネルギーを浴びさせて

そのお水で美味しいお煎茶をいれてもらったり

玄米ご飯を炊いてみましょう。


私たちはその自然界の力を

水や食べ物に転写して

カラダの中に取り入れることができます。


明日の玄米ご飯は特別なご飯になりそうです。


そして、そんなエネルギーの中

お煎茶のお手前を体感しながら

自分の心を静かに見つめてみます。

http://ameblo.jp/neoluminous/entry-12270341606.html


特別な時だから

特別な暮らし方を取り入れてみる

そんな暮らしが大好きです。


さ、空を見上げてみましょう。

あなたがあなたらしく時を重ねられるように


自然界の力を取り込みましょう。

それが自然界とひとつになれると

体感できる方法のひとつです。


ギフトされているものは

受け取っていきましょう。


そのことが

生きとしいける全ての魂を輝かすことを

体感できる存在になれる方法のひとつです。


私たちはひとつからはじまって

それぞれが自分の役割を果たすことで

平和な暮らしを体感できると

思うのです。


このブログを読んで感じた人は

ぜひ・・・今日と明日のを宙(そら)を見上げて

お月様を感じてみてね。


さ、今日も楽しみましょう。

いちにち、いちにちは

私たちがなるべく人になるための

学びと体験です。


あなたが今日もあなたらしく生きることができますように。


今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

感謝♡一粒万倍

お料理びと naka mIe



お知らせ♡♡♡

あなたがあなたらしく輝くために

知っておいたらお得な暮らしの情報をお伝えします。

自然の巡りを 食べること お料理することで体感できる方法を学ぶ

「フードレメディ ベーシック講座」募集中

https://miesrecipe0962.amebaownd.com/pages/411320/page_201604092126





フードレメディのある暮らし

自然の摂理を取り入れて古き良きものを 大切にし未来に結ぶ。 100年後の地球のために。 10年後のカラダのために。 食べることと、お料理することを考える 食べることと命を育むことを 食べることと豊かに生きることはつながっている 恵みとリズム。 ぐるっと巡らせて 自分を大切にする暮らし。 そんな暮らしについて語ります。

0コメント

  • 1000 / 1000